蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
草はらに葬られた記憶「日本特務」 日本人による「内モンゴル工作」とモンゴル人による「対日協力」の光と影
|
| 著者名 |
ミンガド・ボラグ/著
|
| 出版者 |
関西学院大学出版会
|
| 出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180584674 | 222.6/ボ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001419656 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
草はらに葬られた記憶「日本特務」 日本人による「内モンゴル工作」とモンゴル人による「対日協力」の光と影 |
| 書名ヨミ |
クサハラ ニ ホウムラレタ キオク ニホン トクム |
| 著者名 |
ミンガド・ボラグ/著
|
| 著者名ヨミ |
ミンガド ボラグ |
| 出版者 |
関西学院大学出版会
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
13,246p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
222.6
|
| 分類記号 |
222.6
|
| ISBN |
4-86283-290-0 |
| 内容紹介 |
満州事変、ヤルタ協定、ソ連・モンゴル人民共和国の対日参戦といった歴史的事象における、モンゴル人による「対日協力」と、日本人による「内モンゴル工作」の光と影を、モンゴル人の視点から描く。 |
| 著者紹介 |
1974年内モンゴルシリンゴル生まれ。関西学院大学教育学研究科博士課程後期課程修了。博士(教育学)。非常勤講師・翻訳・通訳として働く。内モンゴルシリンゴル盟職業学院教育学部研究員。 |
| 件名 |
内モンゴル自治区-歴史、日本-対外関係-中国-歴史、日中戦争(1937〜1945) |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
悪名高き男たちの陰にいた第三帝国のファーストレディーは、これまでほんの脇役としてしか扱われず、その重要性は無視されてきた。彼女たちの闘争、権力掌握から、凋落、破滅、戦後の否定に至るまでを丹念に追ったノンフィクション。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 頂点へ(初期の伴走者たち 逃げた者、囚われた者 結びつく者たち 来る者と去る者 大躍進) 第2部 上流社会(帝国のファーストレディー 南へ SS妻の会 暴挙) 第3部 遥かなる道(戦争と平和 死傷者たち 切迫した状況下で 袋小路) 第4部 試練(囚人 記憶と忘却 終幕への道) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ワイリー,ジェイムズ ケンブリッジ大学で歴史を学んだのち、シナリオライターとして活動を始め、人気の若者向けコメディショー「Atlantis High」の制作などに関わる。Carl Foreman Screenwriting Award受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大山 晶 1961年生まれ。大阪外国語大学外国語学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ