山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ようこそ!おしゃべり歴史博物館     

著者名 マイク・バーフィールド/文   ジェス・ブラッドリー/絵   上杉 隼人/訳
出版者 すばる舎
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013122137J20/バ/図書室J2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 しをん
2020
901.307 901.307
小説-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001739315
書誌種別 図書
書名 ようこそ!おしゃべり歴史博物館     
書名ヨミ ヨウコソ オシャベリ レキシ ハクブツカン 
著者名 マイク・バーフィールド/文
著者名ヨミ マイク バーフィールド
著者名 ジェス・ブラッドリー/絵
著者名ヨミ ジェス ブラッドリー
著者名 上杉 隼人/訳
著者名ヨミ ウエスギ ハヤト
出版者 すばる舎
出版年月 2023.1
ページ数 127p
大きさ 28cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-7991-1084-3
内容紹介 古代から現代までの世界の歴史を、案内人がマンガやイラストとともに面白おかしく紹介する。ある人物や動物の生活がわかる「秘密の日記」、その時代の大まかな出来事をまとめた「ニュースフラッシュ」も掲載。
著者紹介 作家、マンガ家、詩人、パフォーマー。著書に「ようこそ!おしゃべり科学博物館」「きみもできるか!?天才科学者からの挑戦状」「探して!見つけて!はじめての元素図鑑」など。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長編・短編を問わず、小説を「書く人」「書きたい人」へ。人称、構成、推敲など基本のキから、タイトルのつけ方や取材方法まで、本書タイトルにあやかって「コース仕立て」でお届けする大充実の全二十四皿。あの作品の誕生秘話や、手書き構想メモを初公開。もちろん(某きらめく一族への)爆笑激愛こぼれ話も満載で、全・三浦しをんファン必読の書…!金言ばかりのWeb連載「小説を書くためのプチアドバイス」を完全書籍化。
(他の紹介)目次 推敲について―お庭の手入れは万全に
枚数感覚について―迷子にならぬために
短編の構成について(前編)―シチュエーションか感情か、ご自由にお選びください
短編の構成について(後編)―具体例でご説明、自作を挙げたら首が絞まった風
人称について(一人称編)―視野狭窄に陥らぬようご注意を
人称について(三人称編)―考えすぎると地獄を見るのでご注意を
一行アキについて(前編)―息つぎはほどほどに
一行アキについて(後編)―気づかいはほどほどに
比喩表現について―様子がおかしいのは情熱ゆえ
時制について―「時間の魔法」をかけて〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。