山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図書館の新型コロナ対策ガイド     

著者名 吉井 潤/著
出版者 青弓社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013031249013/ヨ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513728393013/ヨ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
013 013
図書館経営 新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001528154
書誌種別 図書
書名 図書館の新型コロナ対策ガイド     
書名ヨミ トショカン ノ シンガタ コロナ タイサク ガイド 
著者名 吉井 潤/著
著者名ヨミ ヨシイ ジュン
出版者 青弓社
出版年月 2020.10
ページ数 157p
大きさ 21cm
分類記号 013
分類記号 013
ISBN 4-7872-0075-4
内容紹介 図書館は、新型コロナウイルス感染症の予防のためにどのような対策をとればいいのか。そもそもウイルスとは何かを説明し、新型コロナウイルス感染症についての知見を整理したうえで、具体的な対策を提案する。
著者紹介 1983年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。図書館総合研究所主任研究員。著書に「29歳で図書館長になって」など。
件名 図書館経営、新型コロナウイルス感染症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもから高齢者までが利用する図書館は、感染予防のためにどのような対策をとればいいのか。ウイルスについて把握し、新型コロナウイルス感染症とは現在の時点ではどのようなものかを整理して図書館の具体的な対策を提案する。
(他の紹介)目次 第1章 ウイルスの謎を知ろう
第2章 新型コロナウイルス感染症とは何か
第3章 図書館での具体的な対策
第4章 臨時休館時・館内利用制限時の対応
第5章 トイレ環境からみた新型コロナウイルス感染症対応
第6章 電子図書館(電子書籍貸出サービス)の可能性
(他の紹介)著者紹介 吉井 潤
 1983年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。図書館総合研究所主任研究員、都留文科大学非常勤講師。地域資料デジタル化研究会監事、三田図書館・情報学会会員、日本図書館協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。