機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どんなに緊張してもうまく話せる! 「言いたいこと」が思いどおりに伝わる話し方のコツ    

著者名 渡辺 由佳/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113218285809/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.8 493.8
感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438995
書誌種別 図書
書名 どんなに緊張してもうまく話せる! 「言いたいこと」が思いどおりに伝わる話し方のコツ    
書名ヨミ ドンナ ニ キンチョウ シテモ ウマク ハナセル 
著者名 渡辺 由佳/著
著者名ヨミ ワタナベ ユカ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.12
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 809.2
分類記号 809.2
ISBN 4-534-05743-3
内容紹介 会議、プレゼン、面接、スピーチ…。本番でうまく話せる人は、緊張しても話せるように「準備」している。自身も「あがり症」の元テレビ朝日アナウンサーが、人生のチャンスを最大限に生かす準備のコツを伝授する。
著者紹介 1964年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。フリーアナウンサー、話し方講師。大妻女子大学文学部非常勤講師。著書に「会話力の基本」など。
件名 話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 生物と感染症
2 ミイラに残る感染症のあと
3 文字で記されるようになると
4 「マラリアの道」とは?
5 ハンセン病の歴史
6 5世紀の東ローマ帝国から14世紀モンゴル帝国まで
7 15世紀末からの感染症大流行
8 世界的な人の移動が感染症の世界的大流行へ
9 戦争と感染症
10 20世紀に入って
11 いよいよ21世紀
12 新興感染症・再興感染症


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。