山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

阿闍梨さまの料理番 もっと知りたい精進料理    

著者名 鳥居本 幸代/著
出版者 春秋社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013231668596.2/ト/図書室7B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
596.21 596.21
古橋 悌二 ダムタイプ 芸術と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001546831
書誌種別 図書
書名 阿闍梨さまの料理番 もっと知りたい精進料理    
書名ヨミ アジャリサマ ノ リョウリバン 
著者名 鳥居本 幸代/著
著者名ヨミ トリイモト ユキヨ
出版者 春秋社
出版年月 2020.12
ページ数 10,219p
大きさ 20cm
分類記号 596.21
分類記号 596.21
ISBN 4-393-75126-8
内容紹介 日本人の心と体をかたちづくり、文化と歴史を紡いできた精進料理は、生かされていることへの感謝の念を思い出させてくれる。お寺の料理番も務める著者が、その魅力と奥深い世界を案内する。
著者紹介 1953年生まれ。京都女子大学大学院修了。家政学修士。京都ノートルダム女子大学名誉教授。著書に「京都人にも教えたい京都百景」「精進料理と日本人」など。
件名 精進料理
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 第1部 古橋悌二と“S/N”の作品構造(古橋悌二と“S/N”を支えたつながり
“S/N”の作品構造)
第2部 社会と関与する芸術としての“S/N”(一九九〇年代日本におけるHIV/エイズの言説と古橋悌二の“手紙”
カミング・アウトの“ドラマトゥルギー”
生きられる「アート」)
(他の紹介)著者紹介 竹田 恵子
 大学教員。EGSA JAPAN代表。専門は社会文化学、表象文化論、ジェンダー/セクシュアリティ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。