機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

読書の方程式 インプット・アウトプットが10倍になる    

著者名 羽田 康祐/著
出版者 フォレスト出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001599749
書誌種別 図書
書名 読書の方程式 インプット・アウトプットが10倍になる    
書名ヨミ ドクショ ノ ホウテイシキ 
著者名 羽田 康祐/著
著者名ヨミ ハダ コウスケ
出版者 フォレスト出版
出版年月 2021.8
ページ数 265p
大きさ 19cm
分類記号 019.12
分類記号 019.12
ISBN 4-86680-139-1
内容紹介 速読・多読は必要? 何を選び、どう読む? 知識をビジネスに直結させる読書術を伝授。1冊のビジネス書を何倍にも役立てる方法がわかる。本文を音声化したオーディオブックが入手できるQRコード付き。
著者紹介 日本マーケティング協会マーケティングマスターコース修了。株式会社朝日広告社ストラテジックプランニング部プランニングディレクター。著書に「問題解決力を高める「推論」の技術」など。
件名 読書法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文革、改革開放、そして紅い帝国。デジタル・レーニン主義の可能性!樺美智子の問いかけ、西部邁との友情、石橋湛山の構想力…戦後中国研究を振り返りながら、米中衝突に至るうねりに立ち向かう、戦う知識人の肖像。
(他の紹介)目次 序章 樺美智子からの問い
第1章 湛山の先見の明
第2章 中国現代史再考―ロシア革命百年と文革五十年
第3章 デジタル・レーニン主義ノート―計画・官僚・毛沢東
第4章 中国脅威論で見失われたもの
第5章 習近平vs.トランプ
第6章 QRコード・5G・量子―米中覇権の行方
第7章 二つの全体主義の狭間で
終章 ポストコロナの時代に…
(他の紹介)著者紹介 矢吹 晋
 1938年生まれ。東京大学経済学部卒業。在学中、駒場寮総代会議長を務め、東洋経済新報社政経部記者、アジア経済研究所研究員、横浜市立大学教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。