山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間のしがらみ  下 光文社古典新訳文庫  

著者名 モーム/著   河合 祥一郎/訳
出版者 光文社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180821415933.7/モム/21階文庫93一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松枝 茂夫 竹内 好
1996
人権 憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001653120
書誌種別 図書
書名 人間のしがらみ  下 光文社古典新訳文庫  
書名ヨミ ニンゲン ノ シガラミ 
著者名 モーム/著
著者名ヨミ モーム
著者名 河合 祥一郎/訳
著者名ヨミ カワイ ショウイチロウ
出版者 光文社
出版年月 2022.2
ページ数 662p
大きさ 16cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-334-75458-7
内容紹介 感情を大きくかき乱す出来事の数々に翻弄されるなか、フィリップはある一家との交際のなかで人生の尊さを感じ始め…。友情と恋愛、そして人生のままならなさを描いた自伝的長編小説。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「憲法の国際化」を視野に、日本国憲法の人権解釈を深める。時代の要請を見極め、新たな動きを取り入れた充実の第2版刊行!
(他の紹介)目次 基本的人権とは何か
誰が人権を有するのか
人権規定は私人の間でも適用されるのか
どのような場合に人権を制約することが許されるのか
幸福追求権とは何か
平等の現代的意義
思想・良心の自由
信教の自由と政教分離原則
学問の自由
表現の自由
人身の自由
経済的自由
社会権
受益権
参政権
(他の紹介)著者紹介 近藤 敦
 現職:名城大学法学部教授。博士(法学、九州大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。