機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あおいむぎわらぼうし   ひまわりえほんシリーズ  

著者名 武鹿 悦子/作   土田 義晴/絵
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180583981J/ア/絵本2A絵本一般貸出貸出中  ×
2 絵本図書館1010240446J/ア/絵本05A,06A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イーサン・ドイル・ホワイト 河西 瑛里子 河西 瑛里子 定木 大介
2024
E E
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001451838
書誌種別 図書
書名 あおいむぎわらぼうし   ひまわりえほんシリーズ  
書名ヨミ アオイ ムギワラ ボウシ 
著者名 武鹿 悦子/作
著者名ヨミ ブシカ エツコ
著者名 土田 義晴/絵
著者名ヨミ ツチダ ヨシハル
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7902-5394-5
内容紹介 お兄ちゃんのお古の自転車で山道を走っていたしげくんは、青いむぎわらぼうしを風に飛ばされて、山のこぎつねに拾ってもらいました。こぎつねに「誕生日にピカピカの自転車買ってもらうの。乗せてあげるね」と約束したけど…。
著者紹介 東京都生まれ。詩人。児童文学作家。「星」で日本児童文学者協会賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 令和2年の法改正に対応!新たに導入される70歳までの就業確保措置について解説。労務から年金、社会保険、助成金までを網羅した人事担当者必携の書。
(他の紹介)目次 序章 高年齢者の雇用管理の全体像
第1章 再雇用・勤務延長の法律知識
第2章 定年年齢の引上げ・定年制の廃止に関する法律知識
第3章 雇用延長と関わる労務のポイント
第4章 70歳までの就業確保措置
第5章 継続雇用に関わる書式と作成ポイント
第6章 年金・給付金のしくみと手続き
第7章 高年齢者雇用に関する雇用保険・社会保険の手続き
第8章 その他、高年齢者雇用をサポートする制度
(他の紹介)著者紹介 森島 大吾
 1986年生まれ。三重県出身。社会保険労務士、中小企業診断士。三重大学大学院卒業。観光業で人事労務に従事後、介護施設で人事労務から経営企画、経理まで幅広い業務に従事する。2020年1月に「いちい経営事務所」を開設。給与計算代行や労働保険・社会保険の手続き代行だけでなく、経営戦略に寄与する人事戦略・労務戦略の立案も行い、ヒト・モノ・カネの最大化に向けたサポートをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。