蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012975300 | 498.5/ヤ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
星置 | 9311925581 | 498/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001495740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野菜の栄養素まるごと便利帳 ムダにしない!逃さない! |
書名ヨミ |
ヤサイ ノ エイヨウソ マルゴト ベンリチョウ |
著者名 |
吉田 企世子/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ キヨコ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-7678-2776-6 |
内容紹介 |
野菜との上手なつき合い方を知ろう! 野菜を50音順に掲載し、選び方から保存の仕方、洗い方、切り方、相性のいい組み合わせまでを写真とともに紹介。からだにいい栄養素を逃さない、野菜のいちばんいいとり方がわかる。 |
件名 |
蔬菜、栄養 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビタミンACEがそろったかぼちゃは免疫力アップに最適!!紫がかったブロッコリーは抗酸化作用が高い。レタスの保存はレタスの外葉で包む。カット白菜は内側から食べるとおいしさが長持ち。きゅうりの皮にはがん抑制効果が期待できる…からだにいい栄養素を逃さない、野菜のいちばんいいとり方!ちょっとした工夫でからだが変わる野菜との上手なつき合い方。選び方、保存の仕方、洗い方、切り方から相性のいい組み合わせまで!あいうえお順なのですぐ引ける! |
(他の紹介)目次 |
アスパラガス―春 えだ豆―夏 オクラ―夏 かぶ―冬 かぼちゃ―夏 キャベツ―春 きゅうり―夏 ゴーヤ―夏 ごぼう―春 こまつな―春〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 企世子 日本女子大学大学院修了。農学博士(東京大学)。2005年、女子栄養大学定年退職。同大学名誉教授。専門は食品学、食品加工学、主な研究分野は、野菜・果実の品質に関するもの、野菜の栄養成分や、収穫後の品質変化など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ