蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
うたでつづる明治の時代世相 下 明治三〇年から明治の終焉まで
|
著者名 |
大久保 慈泉/著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112290010 | 210.6/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
となりの史学 : 戦前の日本と世界
加藤 陽子/著,…
情報敗戦 : 日本近現代史を問いな…
中尾 茂夫/著
都道府県別災害年表事典 : …北海道
日外アソシエーツ…
近代日本の地下水脈2
保阪 正康/著
特別史跡五稜郭跡整備事業報告書
函館市教育委員会…
彩色カラー写真でみる日本の近代史
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
小さきものの近代2
渡辺 京二/著
近代日本の地下水脈1
保阪 正康/著
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
「戦争ごっこ」の近現代史 : 児童…
サビーネ・フリュ…
明治裏面史 : 隠れたる事実続
伊藤 痴遊/[著…
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
近代日本暗殺史
筒井 清忠/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
慶應義塾の近代アメリカ留学生 : …
小川原 正道/著
「戦前」の正体 : 愛国と神話の日…
辻田 真佐憲/著
高校生のための「歴史総合」入門 …3
浅海 伸夫/著
「非常時」の記録保存と記憶化 : …
地方史研究協議会…
歴史の定説を破る : あの戦争は「…
保阪 正康/著
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
高校生のための「歴史総合」入門 …2
浅海 伸夫/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
総理暗殺 : 政治家とテロ事件
大橋 治雄/著
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
日本とロシアの近現代史
歴史街道編集部/…
高校生のための「歴史総合」入門 …1
浅海 伸夫/著
小さきものの近代1
渡辺 京二/著
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と…
成田 龍一/著
明治史講義グローバル研究篇
瀧井 一博/編
日本近代社会史 : 社会集団と市場…
松沢 裕作/著
<記憶の継承>ミュージアムガイド …
皓星社編集部/編
教科書に書けないグローバリストの近…
渡辺 惣樹/著,…
ねじ曲げられた桜 : 美意識と軍…上
大貫 恵美子/著
無数のひとりが紡ぐ歴史 : 日記文…
田中 祐介/編,…
前へ
次へ
歌う言葉考える音 : 世界で一番か…
ヤマモト ショウ…
アイドル衣装のひみつ : カワイイ…
茅野 しのぶ/著
となりの史学 : 戦前の日本と世界
加藤 陽子/著,…
情報敗戦 : 日本近現代史を問いな…
中尾 茂夫/著
都道府県別災害年表事典 : …北海道
日外アソシエーツ…
近代日本の地下水脈2
保阪 正康/著
ふたり暮らしの「女性」史
伊藤 春奈/著
流行歌で振り返る昭和100年 : …
合田 道人/著
彩色カラー写真でみる日本の近代史
昭和歌謡界隈の歩き方 : 人生を豊…
齋藤 孝/著
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
新人作詞家作曲家代表…2025年度版
北村 英明/監修
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるの…
武部 聡志/著,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
365日の絶望歌詞集 : 明けない…
頭木 弘樹/監修
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
歌ってみた制作バイブル : 初心者…
小泉こいた。貴裕…
昭和歌謡史 : 古賀政男、東海林太…
刑部 芳則/著
沖田総司は黒猫を見たか : 史談集
中村 彰彦/著
ヒット曲のすごい秘密 : 音楽の魅…
中島 さち子/著
日記から : 50人、50の「その…
坪内 祐三/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
読むダンス
ARATA/著
ストーリーを形にする作詞教室 : …
中村 隆道/著
昭和街場のはやり歌 : 戦後日本…続
前田 和男/著
楽曲コンペ必勝マニュアル : 作曲…
島崎 貴光/著
駅メロものがたり : 人とメロディ…
藤澤 志穂子/著
美しい日本の言霊 : 歌謡曲から情…
藤原 正彦/著
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
近代天皇制と伝統文化 : その再構…
高木 博志/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
ビルボードジャパンの挑戦ヒットチャ…
礒崎 誠二/著,…
おれの歌を止めるな : ジャニーズ…
松尾 潔/著
近代日本の地下水脈1
保阪 正康/著
新人作詞家作曲家代表…2024年度版
北村 英明/監修
着物になった<戦争> : 時代が求…
乾 淑子/著
家康の誤算 : 「神君の仕組み」の…
磯田 道史/著
歌が誘う北海道の旅 : 珠玉の78…
藤尾 均/著
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
「戦争ごっこ」の近現代史 : 児童…
サビーネ・フリュ…
愛とラブソングの哲学
源河 亨/著
昭和街場のはやり歌 : 戦後…[正]
前田 和男/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
歌詞のサウンドテクスチャー : う…
木石 岳/著
戸籍と国籍の近現代史 : 民族・血…
遠藤 正敬/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001024970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うたでつづる明治の時代世相 下 明治三〇年から明治の終焉まで |
書名ヨミ |
ウタ デ ツズル メイジ ノ ジダイ セソウ |
著者名 |
大久保 慈泉/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ ジセン |
版表示 |
新版 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
658p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
210.6
|
分類記号 |
210.6
|
ISBN |
4-336-03987-9 |
件名 |
日本-歴史-近代、流行歌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
第二の人生を豊かにする、“自分らしい”お金の活かし方!お金の不安から解放されるには「これまでの意識と暮らしのスタイルを見直す」ことが大切です。お金をいかに自分らしく、有効に使うか。そこにこそ、あなたの人生の面白みが現れるのです! |
(他の紹介)目次 |
第1章 お金の不安が消えていく、考え方のコツ(老後のお金は六〇歳から考えればOK! 身だしなみは、流行に左右されないシンプル路線でいこう ほか) 第2章 大きな差がつく、節約・やりくりのコツ(「自炊をして、お風呂に入る」のが、正しい節約! 安かったから買うのではなく、必要だから買う ほか) 第3章 自分らしく生きるための、収入・仕事を確保するコツ(再雇用のためには、現役時代からしっかりアピールを 体を甘やかさず、適度に体を動かす仕事を選ぼう ほか) 第4章 心身ともに充実する、健康長寿のコツ(ショッピングモールは頭と体のトレーニングに最適! シニアライフを快適にするための必需品 ほか) 第5章 家族も自分も満足する、終活のコツ(子や孫に伝えたい知恵や知識を、手紙にまとめよう 亡くなった後の希望は、エンディングノートに書いておく ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 隆 保坂サイコオンコロジー・クリニック院長、聖路加国際病院・診療教育アドバイザー。1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)、聖路加国際病院リエゾンセンター長・精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ