蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112421912 | 135.5/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミシェル・フーコー 蓮実 重彦 渡辺 守章 小林 康夫 石田 英敬 松浦 寿輝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001127557 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ノボルくんとフラミンゴのつえ 絵本・こどものひろば |
| 書名ヨミ |
ノボル クン ト フラミンゴ ノ ツエ |
| 著者名 |
昼田 弥子/作
|
| 著者名ヨミ |
ヒルタ ミツコ |
| 著者名 |
高畠 純/絵 |
| 著者名ヨミ |
タカバタケ ジュン |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2017.1 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-494-01542-9 |
| 内容紹介 |
ひざが悪いおじいちゃんのおつかいで、つえを買いに街へ出たノボルくん。うっかり財布を落としてしまったノボルくんが交番へ行くと、そこにはフラミンゴのおまわりさんが片足で立っていて…。 |
| 著者紹介 |
1984年岡山県生まれ。童話作家、絵本テキスト作家。作品に「ほんとはスイカ」等。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
絵本テキスト大賞優秀賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
突然世界を襲った新型コロナウイルス。コロナ危機対策の行方、そして大転換期の裏で進むものは?アメリカ大統領選挙が行われる2020年。独断か?協調か?リーダーの決断を問う。人気新書・最新第11弾。 |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ 二極化する世界、深刻化する世界の大問題 第1章 トランプ再選はあるのか?アメリカのいま 第2章 イギリスEU離脱。欧州の分断と巻き返し? 第3章 アメリカが関心を失い、混乱する中東 第4章 一触即発。火種だらけの東アジア 第5章 グローバル時代の世界の見えない敵 第6章 問題山積の日本に、ぐらつく政権? エピローグ 2020年の風をどう読むか |
| (他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。立教大学、信州大学、日本大学、関西学院大学、順天堂大学でも講義を担当。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ