蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
おかいものなんだっけ? 講談社の創作絵本
|
| 著者名 |
宮野 聡子/作
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
栄 | 3312581436 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
白石東 | 4212013777 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001279800 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
山本周五郎名品館 3 文春文庫 寒橋 |
| 書名ヨミ |
ヤマモト シュウゴロウ メイヒンカン |
| 著者名 |
山本 周五郎/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト シュウゴロウ |
| 著者名 |
沢木 耕太郎/編 |
| 著者名ヨミ |
サワキ コウタロウ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2018.6 |
| ページ数 |
473p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-791090-7 |
| 内容紹介 |
膨大な山本周五郎の作品群から、名品を選びに選んだ短編傑作選第3弾。武士の、同輩への友情と許婚への断ち切れぬ愛情との葛藤を描く「落ち梅記」のほか、「人情裏長屋」「あすなろう」など全9編を収録する。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
生きることは愛すること。愛することは許すこと。私の愛についての総括。愛の本質を説いた名著、新装復刊。 |
| (他の紹介)目次 |
女が生涯に一人の男を愛するとき 男の前を裸になって横切れるか “女を生きたい”実感が欲しいとき 愛を需める女、需められる女 どんなに軀を合わせても一つにならない 自分のしるしを刻みつけたい人は 今、なくてはならない女になるべきだ 自己愛の醜さをさらす女心 自負する女は妄想に嫉いて狂乱する 男との生活を断ち切ろうとする心の中 心の奥底にかくされた男と女の結びつき 女の中に眠っていた才能 女が男を深く恋する方法 男と女の立場はある瞬間にかわる 男に頼らず生きようとする女の愛し方 女が男を見限ってしまう理由 自分の愛の力が他を決して充たさない 妻がはじめて気づいた空疎な“妻の座” |
内容細目表
前のページへ