検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

飯田龍太全句集   角川ソフィア文庫  

著者名 飯田 龍太/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180619660911.36/イ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯田 龍太
2020
911.368 911.368

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001478934
書誌種別 図書
書名 飯田龍太全句集   角川ソフィア文庫  
書名ヨミ イイダ リュウタ ゼンクシュウ 
著者名 飯田 龍太/[著]
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.4
ページ数 750p
大きさ 15cm
分類記号 911.368
分類記号 911.368
ISBN 4-04-400599-3
内容紹介 「かたつむり甲斐も信濃も雨のなか」「春の鳶寄りわかれては高みつつ」など、郷里の風光と人事をこまやかに詠い上げた飯田龍太。既刊句集10冊に拾遺を加えた全5728句に、自句自解抄、年譜、季語索引を付した全句集。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 伝統俳句の中心的存在として活躍、昭和俳句史に厳然とその名を刻む飯田龍太。「大寒の一戸もかくれなき故郷」「かたつむり甲斐も信濃も雨のなか」「春の鳶寄りわかれては高みつつ」など郷里の風光と人事をこまやかに詠い上げた。鋭敏な感覚と豊かな抒情に支えられた作品群は、高潔にして格調高く、自在の境地を示している。既刊句集10冊に拾遺を加えた全5728句に、自句自解抄、年譜、季語索引を付す決定版!
(他の紹介)目次 百戸の谿
童眸
麓の人
忘音
春の道
山の木
涼夜
今昔
山の影
遲速
拾遺
(他の紹介)著者紹介 飯田 龍太
 大正9(1920)年、山梨県生まれ。俳人・飯田蛇笏の四男。國學院大學卒業。昭和22年、蛇笏の主宰誌「雲母」の編集に携わる。26年より山梨県立図書館に勤務、29年に退職後、「雲母」編集に専念する。37年、蛇笏の死去により主宰を継承、毎日新聞俳壇選者となる。42年に第6回現代俳句協会賞、44年に第四句集『忘音』により第20回読売文学賞受賞。58年に紫綬褒章受章。51年に蛇笏賞選考委員に、59年に日本芸術院会員に任命される。平成4年8月、「雲母」900号をもって終刊。19年、肺炎のため永眠。享年86。俳句界に広く目を向け、多くの俊英を育てた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。