蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115722175 | 933.7/ラザ/2 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001297006 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ロンドン 下 |
| 書名ヨミ |
ロンドン |
| 著者名 |
エドワード・ラザファード/著
|
| 著者名ヨミ |
エドワード ラザファード |
| 著者名 |
鈴木 主税/訳 |
| 著者名ヨミ |
スズキ チカラ |
| 著者名 |
桃井 緑美子/訳 |
| 著者名ヨミ |
モモイ ルミコ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2001.8 |
| ページ数 |
580p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-08-773332-7 |
| 内容紹介 |
ロンドン2000年の時の流れと人の営みを、多数の博物館スタッフの協力により時代考証を精緻に固め、10組のファミリーの長い長い栄枯盛衰の物語として描き切る。 |
| 著者紹介 |
イングランド、ソールズベリー生まれ。英国ケンブリッジ大学、米国スタンフォード大学で学ぶ。「セーラム」で文壇デビュー。国際的なベストセラー作家。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
他人とのコミュニケーションに不安を感じる全ての人に向けた吉田式「不安解消メソッド」。 |
| (他の紹介)目次 |
メソッド1 「不安」の正体を明らかにしよう(不安はどこからわいてくる? 不安は社会の原動力 ほか) メソッド2 知らない人に話しかけてみよう(「モテたい!」は、叶うのか? コミュ力は才能じゃない ほか) メソッド3 “深刻ごっこ”禁止(悩みは自分に何をもたらす? 「みんな悩んで大きくなった」はウソ ほか) メソッド4 「面白そう!」さえあれば、人生は大丈夫(「夢を持て」って言うけれど 100個やって、どれか1個ハマればラッキー ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉田 尚記 1975年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ニッポン放送アナウンサー。ラジオ番組でのパーソナリティのほか、テレビ番組やイベントでの司会進行など幅広く活躍。また漫画、アニメ、アイドル、デジタル関係に精通し、「マンガ大賞」発起人となるなど、アナウンサーの枠にとらわれず活動を続けている。2012年に第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ