蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180616849 | 492.5/ド/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9013137303 | 492.5/ド/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001475580 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
動作分析の基本 運動・からだ図解 |
| 書名ヨミ |
ドウサ ブンセキ ノ キホン |
| 著者名 |
石井 慎一郎/監修
|
| 著者名ヨミ |
イシイ シンイチロウ |
| 出版者 |
マイナビ出版
|
| 出版年月 |
2020.4 |
| ページ数 |
191p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
492.5
|
| 分類記号 |
492.5
|
| ISBN |
4-8399-7118-2 |
| 内容紹介 |
日常生活動作を構成する、寝返り、起き上がり、起立・着座、歩行の4つの基本動作。その分析のポイントは、動作を可能にするメカニズムを知ること。動作分析の視点と異常動作についてのエッセンスをまとめる。 |
| 件名 |
理学療法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
医療&スポーツ関係者の「学習」と「現場対応」に役立つ知識。寝返り、起き上がり、起立・着座、歩行の4つの基本動作から問題点を探る!!リハビリ・介護の現場で役立つ!理学療法士必読!オールカラー。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 動作分析の基本 第2章 姿勢制御のバイオメカニクス 第3章 寝返り動作の分析 第4章 起き上がり動作の分析 第5章 起立・着座動作の分析 第6章 歩行の分析 |
| (他の紹介)著者紹介 |
石井 慎一郎 社会医学技術学院理学療法学科卒。理学療法士。永生会永生病院リハビリテーションセンター勤務。国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野博士課程修了、博士(保健医療学)。神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科教授を経て、2018年より国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ