山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 0 予約数 84

書誌情報

書名

同志少女よ、敵を撃て   ハヤカワ文庫 JA  

著者名 逢坂 冬馬/著
出版者 早川書房
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013249722913.6/アイ/文庫50一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9013355806913.6/アイ/文庫35一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112778018913/ア/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
4 南区民6113280041913/ア/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
5 南区民6113280884913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 新琴似新川2213176551913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 東月寒5213136806913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
8 もいわ6312055848913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
9 はっさむ7313164795913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーチン・ギルバート 滝川 義人
2024
234.074 234.074
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001906205
書誌種別 図書
書名 同志少女よ、敵を撃て   ハヤカワ文庫 JA  
書名ヨミ ドウシ ショウジョ ヨ テキ オ ウテ 
著者名 逢坂 冬馬/著
著者名ヨミ アイサカ トウマ
出版者 早川書房
出版年月 2024.12
ページ数 601p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-15-031585-6
内容紹介 独ソ戦が激化する1942年、母をドイツ軍に惨殺され、赤軍の女性兵士に救われた少女セラフィマは、復讐のため、訓練学校で一流の狙撃兵になることを決意する。訓練を重ねた彼女は、やがてスターリングラードの前線へ…。
言語区分 日本語
受賞情報 アガサ・クリスティー賞大賞 本屋大賞 高校生直木賞
書評掲載紙 読売新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 印欧語から世界の日常用語、そして「ネット語」など新たなカテゴリーの言語へ―。言語は民主主義で、誰かが強制できるものではないであろう。多くの言語を学習してきた言語学者・中村教授が、日々目にし、耳にする文字、言葉、韻律、会話に導かれ、言葉の深い森を彷徨する。
(他の紹介)目次 第1章 日本語をめぐって
第2章 英語をめぐって
第3章 中国語をめぐって
第4章 印欧語族をめぐって
第5章 言語一般をめぐって
(他の紹介)著者紹介 中村 幸一
 明治大学政治経済学部専任教授。1963年東京都生まれ。上智大学外国語学部英語学科(言語学副専攻)卒業。東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻博士課程を満期退学。1996年より明治大学政治経済学部専任講師。2005年より現職。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。