検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかる社会学   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ  

著者名 宇都宮 京子/編著   西澤 晃彦/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001474726
書誌種別 図書
書名 よくわかる社会学   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ  
書名ヨミ ヨク ワカル シャカイガク 
著者名 宇都宮 京子/編著
著者名ヨミ ウツノミヤ キョウコ
著者名 西澤 晃彦/編著
著者名ヨミ ニシザワ アキヒコ
版表示 第3版
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4
ページ数 4,208p
大きさ 26cm
分類記号 361
分類記号 361
ISBN 4-623-08971-0
内容紹介 社会学のさまざまな領域を取り上げ、重要な基本的知識とともに最先端の知見や事例を紹介。理論的側面と実証的側面とをバランスよく配置し、かつ両視点が乖離しないように構成。内容をアップデートした第3版。
著者紹介 東洋大学社会学部教授。
件名 社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 社会学とは何か
“私”をめぐる社会学
ジェンダーとセクシュアリティをめぐる社会学
若者と子どもをめぐる社会学
家族をめぐる社会学
地域をめぐる社会学
労働・職場をめぐる社会学
メディアと情報化をめぐる社会学
階級・階層をめぐる社会学
グローバル社会とエスニシティをめぐる社会学
社会運動・NPO・ボランティアをめぐる社会学
いろいろな社会学
社会学の歴史:西欧世界の社会学史
(他の紹介)著者紹介 宇都宮 京子
 東洋大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西澤 晃彦
 1963年生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。