山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

羊の歌 わが回想 続 岩波新書 青版  

著者名 加藤 周一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老川 慶喜 小野田 滋 柿崎 一郎 高嶋 修一 【バン】澤 歩 渡邉 恵一
2024
686.2 686.2
鉄道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001471338
書誌種別 電子図書
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 1コンテンツ
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 羊の歌 わが回想 続 岩波新書 青版  
書名ヨミ ヒツジ ノ ウタ 
副書名 わが回想
副書名ヨミ ワガ カイソウ
内容紹介 軍国主義が崩壊し、著者は本郷の医学部に戻り再び研究生活に入る。やがて戦後文学の出発となった「1946・文学的考察」の発刊、フランス留学、アジア・アフリカ作家会議への参加と、著者の足跡は広がっていく…。
叢書名 岩波新書 青版

(他の紹介)内容紹介 日本を含む世界の鉄道史と鉄道技術史を一冊で学術的に知ることができる、読む事典。
(他の紹介)目次 日本の鉄道史(幕末・明治
戦間期
戦後
大手私鉄15社)
海外の鉄道史(欧米
アフリカ・ラテンアメリカ
アジア・オセアニア)
鉄道の技術史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。