蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
幹細胞と再生医療 サイエンス・パレット
|
| 著者名 |
中辻 憲夫/著
|
| 出版者 |
丸善出版
|
| 出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119741544 | 491.1/ナ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013237058 | 491.1/ナ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000951013 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
幹細胞と再生医療 サイエンス・パレット |
| 書名ヨミ |
カンサイボウ ト サイセイ イリョウ |
| 著者名 |
中辻 憲夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカツジ ノリオ |
| 出版者 |
丸善出版
|
| 出版年月 |
2015.6 |
| ページ数 |
11,161p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
491.11
|
| 分類記号 |
491.11
|
| ISBN |
4-621-08943-9 |
| 内容紹介 |
ES細胞とiPS細胞の違いは? 再生医療でどの病気の治療が可能になる? 多能性幹細胞の特徴から、倫理問題の本質、世界の状況、そして治療や創薬への応用に至るまで、いま知っておきたい話題の数々をわかりやすく解説。 |
| 著者紹介 |
1950年生まれ。京都大学大学院博士課程修了。京都大学名誉教授。理学博士。物質-細胞統合システム拠点設立拠点長。日本で最初にヒトES細胞株を樹立分配した。 |
| 件名 |
幹細胞、再生医療 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
あおり運転、パワハラ、店員/駅員への暴言、クレーム、ネット上の誹謗中傷…。怒りに対処するには、脳の使い方を変えること。「キレたりイライラするときは、『脳』が勝手に怒っているのです。」脳科学者が教える、ストレス、プレッシャー、ヘイトから自分自身を守る習慣。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 なぜ人は怒るのか 第2章 怒るとき、脳はこうなっている 第3章 キレそうになったときのとっさの対処法 第4章 怒っていることを相手にうまく伝える 第5章 今日から始める怒らない習慣 第6章 20世紀の怒り、21世紀の怒り |
内容細目表
前のページへ