機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

報徳思想と現代社会 国際二宮尊徳思想学会第六回(北京・清華大学)学術大会  二宮尊徳思想論叢  

著者名 国際二宮尊徳思想学会/編集
出版者 報徳福運社報徳博物館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180368862157.2/ニ/6書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かわの いちろう しずか かおる 加来 耕三
2018
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001350769
書誌種別 図書
書名 報徳思想と現代社会 国際二宮尊徳思想学会第六回(北京・清華大学)学術大会  二宮尊徳思想論叢  
書名ヨミ ホウトク シソウ ト ゲンダイ シャカイ 
著者名 国際二宮尊徳思想学会/編集
著者名ヨミ コクサイ ニノミヤ ソントク シソウ ガッカイ
出版者 報徳福運社報徳博物館
出版年月 2018.6
ページ数 6,505p
大きさ 21cm
分類記号 157.2
分類記号 157.2
件名 報徳教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経験則で語られがちな子育て・教育にこそ“科学”を使って親も子どもも、より快適に過ごしましょう!
(他の紹介)目次 1 勉強は子どもを幸せにすることもあるが、不幸せにすることもある
2 結局、「叱る」は大人の負け
3 ほめるのはタダだが、技術が必要
4 「学校は社会の縮図」ではない
5 経験則は使っていいときとそうでないときがある
6 「子どものやる気が問題だとする考え」が問題
7 思春期はリスクがあるが、あもしろい
8 成功のカギは「実行機能」にあり
9 「感覚」は、使えるけれど見えにくい
10 子育てを楽しめる状況をつくる
プラスα 発達障がいは「理解」が大切


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。