検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

JAF20年史     

著者名 日本自動車連盟/編
出版者 日本自動車連盟
出版年月 1983.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111749644335.48/ニ/書庫社史一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
316.1 316.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000325731
書誌種別 図書
書名 JAF20年史     
書名ヨミ ジャフ ニジュウネンシ 
著者名 日本自動車連盟/編
著者名ヨミ ニホン ジドウシャ レンメイ
出版者 日本自動車連盟
出版年月 1983.4
ページ数 486p
大きさ 27cm
分類記号 335.06 685.06
分類記号 335.06 685.06
件名 日本自動車連盟
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類・総カメラマン、フォトグラファーの現代社会における写真の撮影・利用の諸問題を分析!誰でも簡便に撮影できSNSなどを使って写真を利活用できる時代において、加害者にも被害者にもなるリスクとどう向き合うのかの指針を示した実践的手引書!写真の撮影から保存、利用をめぐる法律問題をそれぞれの場面に類型化し、関係する判例を収集、分析した関係者待望の書!
(他の紹介)目次 序章 総論
第1章 肖像権をめぐる裁判例
第2章 プライバシーの侵害をめぐる裁判例
第3章 名誉毀損をめぐる裁判例
第4章 著作権・著作者人格権をめぐる裁判例
第5章 パブリシティをめぐる裁判例
第6章 写真をめぐるその他の裁判例
(他の紹介)著者紹介 升田 純
 昭和25年4月15日生まれ。昭和48年国家公務員試験上級甲種・司法試験合格。昭和49年3月京都大学法学部卒業。昭和49年4月農林省入省。昭和52年4月裁判官任官、東京地方裁判所判事補。昭和62年4月福岡地方裁判所判事。昭和63年7月福岡高等裁判所職務代行判事。平成2年4月東京地方裁判所判事。平成4年4月法務省民事局参事官。平成8年4月東京高等裁判所判事。平成9年4月裁判官退官、聖心女子大学教授。平成9年5月弁護士登録。平成16年4月中央大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。