蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央区民 | 1113269698 | 338/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
豊平区民 | 5113135551 | 338/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
西区民 | 7113156470 | 338/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
新琴似新川 | 2213172782 | 338/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
はちけん | 7410330604 | 338/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
図書情報館 | 1310436850 | 338/コ/ | 2階図書室 | LIFE-225 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
知って得する年金・税金…2026年版
榎本 恵一/著,…
未来をつくるひみつ : 夢に近づく…
大月 マナ/まん…
国税庁統…第149回(令和5年度版)
国税庁/編
租税法
岡村 忠生/著,…
「注目ワード」で読み解く金融業界の…
野村総合研究所/…
図解不動産ファイナンスのしくみ
山下 章太/著
これさえ読めばすべてわかるアセット…
川野 祐司/著
地方創生の「現場力」 : 地域と金…
小宮 啓二朗/著
金融機関のBCP策定と運用 : 事…
大野 博堂/著,…
富裕税入門 : なぜ資産に課税しな…
宇都宮 健児/編…
海外勤務者の税務と社会保険・給与Q…
藤井 恵/著
改正税法のすべて令和7年版
島谷 和孝/ほか…
図解いちばんやさ…'25〜'26年版
吉澤 大/監修
新お金の基本
杉山 敏啓/監修
お金のしくみ見るだけノート
伊藤 亮太/監修
もっと知りたい税のこと[2025]
投資家のための税金読…2025年度版
大和総研/編著,…
ファイナンスの世界史 : 金融技術…
大村 敬一/著
マンガと図解新く…2025▷2026
納税協会連合会/…
指定金融機関の未来
藤木 秀明/著
退職・転職前後にやっておくべき「お…
島田 弘樹/著
税務六法 : 法令編令和7年版2
日本税理士会連合…
税務六法 : 法令編令和7年版1
日本税理士会連合…
税務六法 : 通達編令和7年版
日本税理士会連合…
詳説バーゼル規制の実務
金本 悠希/著,…
税務経理ハンドブック令和7年度版
日本税理士会連合…
都市農家・地主の税金ガイ…令和7年度
清田 幸弘/編著
これだけは知っておきたい「税金」の…
梅田 泰宏/著
図解わかる定…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
これ1冊で丸わかり農業与信の基本
中田 和則/著,…
会社を辞めるときの手続き得ガイド …
土屋 信彦/著
金融マンのための不動産ファイナンス…
山下 章太/著
税務ハンドブック令和7年度版
杉田 宗久/編著
アグリAI&アグリファイナンス
可児 滋/著
図解わかる会…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
意図をもつ金融 : インパクトファ…
水口 剛/監修,…
図解わかる税…2025-2026年版
芥川 靖彦/著,…
検証異次元緩和
原田 泰/著
金融商品ポケットブック2025
近代セールス社/…
すぐわかるよくわかる税制…令和7年度
今仲 清/著,坪…
税制改正の要点解説 : …令和7年度
朝長 英樹/監修…
最新FRBとマーケットの関係がよく…
脇田 栄一/著
実例でわかる中国進…2025年改訂版
簗瀬 正人/共著…
よくわかる税法入門
三木 義一/編著
税制改正令和7年度
金融六法令和7年版2
学陽書房編集部/…
金融六法令和7年版1
学陽書房編集部/…
投資家のための金融マーケット予測ハ…
三井住友信託銀行…
実践エンベデッドファイナンス : …
伊藤 祐一郎/著
金は下がったら買う。トランプはドル…
副島 隆彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001466838 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
すみません、金利ってなんですか? |
| 書名ヨミ |
スミマセン キンリ ッテ ナンデスカ |
| 著者名 |
小林 義崇/著
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシタカ |
| 出版者 |
サンマーク出版
|
| 出版年月 |
2020.4 |
| ページ数 |
335p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
338
|
| 分類記号 |
338
|
| ISBN |
4-7631-3703-6 |
| 内容紹介 |
金利、普通・定期預金、源泉徴収・年末調整、株…。お金に関するあれこれを、マネー知識ゼロの超・文系編集者が、元国税局のお金のプロに洗いざらいイチから聞く! 対話形式で解説した、もっとも初歩的なお金のトリセツ。 |
| 著者紹介 |
1981年生まれ。福岡県出身。西南学院大学商学部卒業。元国税専門官、フリーランスライター、Y-MARK合同会社代表。 |
| 件名 |
金融、租税 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「定期預金」ってなんですか?「源泉徴収」って何が取られているんですか?「株」のしくみがいまいちよくわかりません…お金知識ゼロのマネーど素人が、元国税局のお金のプロに全部聞く! |
| (他の紹介)目次 |
序章 すみません、「金利」ってなんですか? 1章 「源泉徴収」ってなにが徴収されているんですか?―源泉徴収・年末調整・確定申告の話 2章 別にやろうとは思っていないのですが…―株や投資についての話 3章 何をどれくらい納めないといけないんですか?―税金についての話 4章 銀行に行っても「下ろす」しかできません―銀行にまつわる話 5章 「リボ払い」はリボルバー払い?―お金を使ったり払ったりするときの話 6章 将来への備え、複雑すぎじゃないですか?―保険に関する話 7章 将来もらえないって、本当ですか?―年金についての話 補論 仮想通貨、ブロックチェーン…―将来のお金の話 |
内容細目表
前のページへ