蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
期待値を超える 僕が失敗しながら学んできた仕事の方法 光文社新書
|
著者名 |
松浦 弥太郎/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012709972 | 159/マ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001466649 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松浦 弥太郎/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ ヤタロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-04462-6 |
分類記号 |
159.4
|
分類記号 |
159.4
|
書名 |
期待値を超える 僕が失敗しながら学んできた仕事の方法 光文社新書 |
書名ヨミ |
キタイチ オ コエル |
副書名 |
僕が失敗しながら学んできた仕事の方法 |
副書名ヨミ |
ボク ガ シッパイ シナガラ マナンデ キタ シゴト ノ ホウホウ |
内容紹介 |
情けない失敗だって、むしろチャンスなんだ-。元「暮しの手帖」編集長による、不安を取りのぞき、自信を取り戻すヒント集。リアルな仕事の現場で必要とされるコミュニケーションの大切さを伝える。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。エッセイスト、編集者、クリエイティブディレクター。(株)おいしい健康・共同CEOとしてウェブメディア『くらしのきほん』を主宰。著書に「100の基本」など。 |
件名1 |
人生訓
|
叢書名 |
光文社新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
映画に賭けた経営者の攻防と興亡。乗っ取り、引き抜き、分裂、独立。映画伝来に始まり、黄金時代から斜陽、五社体制崩壊までを描く叙事詩。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 群雄割拠から三社統合1897‐1945(映画伝来 日活誕生 ほか) 第2部 再興と新興1945‐1955(それぞれの再出発 東宝争議と新東宝誕生 ほか) 第3部 見えない脅威1956‐1964(新東宝、大蔵の手に―1955 嵐を呼ぶ裕次郎―1956 ほか) 第4部 五社体制崩壊1965‐1971(「やっと生きているのが実情」―1965 新たなる希望―1966 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中川 右介 1960年東京生まれ。作家、編集者。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、出版社アルファベータを設立、2014年まで代表取締役編集長。現在はフリーで編集に携わるかたわら、さまざまなジャンルの本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ