山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

十字路が見える 完全版 2  西陽の温もり 

著者名 北方 謙三/著
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181055039914.6/キタ/21階図書室65A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 学童疎開 戦争犠牲者 孤児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001741113
書誌種別 図書
書名 十字路が見える 完全版 2  西陽の温もり 
書名ヨミ ジュウジロ ガ ミエル 
著者名 北方 謙三/著
著者名ヨミ キタカタ ケンゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.1
ページ数 8,328p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-00-026658-1
内容紹介 元気を出せ。勇気も出せ。若造どもを蹴散らして、君はまだ生きなければならないのだぞ-。等身大の北方謙三が人生の歓びと切なさを綴ったエッセイを集成。小説「ラ・ボエーム」も収録する。『週刊新潮』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。「眠りなき夜」で吉川英治文学新人賞、「渇きの街」で日本推理作家協会賞長編部門、「水滸伝」で司馬遼太郎賞受賞。紫綬褒章、旭日小綬章受章。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 戦争孤児の実態伝承によって「吉川英治文化賞」を受賞した著者が長きにわたり調査してきた「戦争孤児実態調査」の集大成。学童疎開、疎開孤児、孤児学寮、浮浪児狩り…かつて語られることのなかった戦争孤児の過酷な人生の記録。
(他の紹介)目次 第1章 戦争孤児と私
第2章 学童疎開と戦争孤児
第3章 隠蔽されてきた疎開孤児
第4章 全国孤児一斉調査と戦後の生活
第5章 浮浪児
終章 まとめに代えて
(他の紹介)著者紹介 金田 茉莉
 1935年、東京・浅草生まれ。戦争孤児の会元代表。東京大空襲で母と姉妹を失い、孤児となる。40年間孤児であることを明かさずにいたが、学童疎開を研究する会に入り、集団疎開、空襲の実態を調査し、孤児たちがたどった過酷な人生の記録を後世に語り継いでいこうと語り部活動に努めてきた。2019年、第53回吉川英治文化賞受賞者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。