山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

水墨画四季折々の花 墨と彩りのはがき絵210例    

著者名 大月 紅石/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
499.1 499.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400104726
書誌種別 図書
書名 水墨画四季折々の花 墨と彩りのはがき絵210例    
書名ヨミ スイボクガ シキ オリオリ ノ ハナ 
著者名 大月 紅石/著
著者名ヨミ オオツキ コウセキ
出版者 日貿出版社
出版年月 2004.2
ページ数 180p
大きさ 21cm
分類記号 724.17
分類記号 724.17
ISBN 4-8170-3339-8
内容紹介 濃淡の変化が美しい「墨」と色鮮やかな「顔彩」を使って、気品あふれる花のはがき絵を描いてみませんか? 季節の庭花、やさしい野の花、華麗な洋花など210作例を収録し、初心者にうれしい描き方の図解説明も多数盛り込む。
著者紹介 水墨画紅石会主宰。朝日カルチャーセンター東京・大阪・芦屋各講師、全国水墨画展審査員などを務める。著書に「今日から始める水墨画」「大月紅石水墨画集」など。
件名 水墨画、花鳥画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家試験対策に使える!薬の「語源」「歴史」「エピソード」がわかる事典。日本の医薬品1321点を網羅!
(他の紹介)目次 自由神経系に作用する薬
体性神経系に作用する薬
中枢神経系に作用する薬
抗炎症薬・抗アレルギー薬
循環器系に作用する薬
血液・造血器系に作用する薬
泌尿器系・生殖器系に作用する薬
呼吸器系に作用する薬
消化器系に作用する薬
感覚器系・皮膚に作用する薬
代謝系に作用する薬
内分泌系に作用する薬
抗悪性腫瘍薬・免疫抑制薬
感染症治療薬
(他の紹介)著者紹介 阿部 和穂
 1963年愛媛県今治市生まれ。東京大学薬学部卒業後、東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了。東京大学薬学部助手、米国カリフォルニア州ソーク研究所博士研究員、星薬科大学講師を経て、武蔵野大学薬学部教授。薬学博士。専門は脳と薬。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。