検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

東京普請日和     

著者名 湊 ナオ/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113218848913/ミ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001460561
書誌種別 図書
書名 東京普請日和     
書名ヨミ トウキョウ フシン ビヨリ 
著者名 湊 ナオ/著
著者名ヨミ ミナト ナオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2020.2
ページ数 195p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-532-17155-1
内容紹介 建築設計事務所で構造設計に勤しむ郁人は、西新宿の本社で仕事漬けの日々。ある日、陶芸作品が海外で高く評価されている兄が上京し、五輪を控えた街並みを見て「日本はまだ普請中」とからかう。兄に振り回される郁人だが…。
著者紹介 1970年愛知県生まれ。南山大学文学部人類学科卒業。つくば市のAIベンチャーでパートタイム勤務。「東京普請日和」で第11回日経小説大賞を受賞しデビュー。
言語区分 日本語
受賞情報 日経小説大賞

(他の紹介)内容紹介 建築設計事務所で構造設計に勤しむ田口郁人は、生まれ故郷の名古屋支社から西新宿の本社に異動を命じられて仕事漬けの日々。ある日、陶芸作品が現代アートとして海外で高く評価されている兄が上京し、五輪を控えた街並みを見て「日本はまだ普請中」とからかう。郁人は兄に振り回されるばかりだが、やがて…。登場人物のスリリングな会話が読む者の胸にグサグサ刺さる、まったく新しいお仕事小説!第11回日経小説大賞受賞作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。