山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

NEWヨーロッパを読む 75のキーワード    

著者名 大場 智満/編   渡邉 博史/編
出版者 有斐閣
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111538427302.3/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900086229302/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
740.253 740.253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000881849
書誌種別 図書
書名 NEWヨーロッパを読む 75のキーワード    
書名ヨミ ニュー ヨーロッパ オ ヨム 
著者名 大場 智満/編
著者名ヨミ オオバ トモミツ
著者名 渡邉 博史/編
著者名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1995.5
ページ数 361,12p
大きさ 22cm
分類記号 302.3
分類記号 302.3
ISBN 4-641-06728-7
内容紹介 ヨーロッパとは何か。そのアイデンティティーの歴史と展望の「全体像」をつかむために最低限必要な75のキーワードとその情報を満載。ビジネス関係の参考資料や大学生のサブ・テキストとして役立つ。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。(財)国際金融情報センター理事長。
件名 ヨーロッパ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「謝るのが仕事だよ」添乗員自身がなげく“日雇い派遣”。ほとんど憂鬱、ときどき喜び。生活と痛みのドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 派遣添乗員、本日も苦情あり(某月某日 体調不良:腹痛での綱渡りツアー
某月某日 忍耐:二度と会いたくない「先生」 ほか)
第2章 ハズレの仕事、ときどきアタリの仕事(某月某日 難民キャンプ:パニックと化した「浜焼き食べ放題ツアー」
某月某日 オロオロ:クレームを回避するためのテクニック ほか)
第3章 添乗員を取り巻く奇妙な人びと(某月某日 人生のベテランたち:バイキングは戦場である
某月某日 私のバスはどこ?:添乗員が集合場所を連呼するワケ ほか)
第4章 旅行業界残酷物語(某月某日 引っ越し:年金15万円弱の温泉ライフ
某月某日 あぶない一線:「疲れ果てる」を超えた旅行会社社員 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。