機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

分譲マンション危機   幻冬舎ルネッサンス新書  

著者名 小林 道雄/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001454789
書誌種別 図書
書名 分譲マンション危機   幻冬舎ルネッサンス新書  
書名ヨミ ブンジョウ マンション キキ 
著者名 小林 道雄/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチオ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2020.2
ページ数 125p
大きさ 18cm
分類記号 365.35
分類記号 365.35
ISBN 4-344-92650-9
内容紹介 老朽化と大規模修繕、管理組合の人付き合い、住民の転居と高齢化…。分譲マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。マンションならではの課題について、その原因を追究し、適切な解決策を提示する。
件名 マンション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民の約10人に1人は分譲マンションで生活するといわれる現代。今、マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合の人付き合い、住民の転居と高齢化…。マンションならではの課題について、その原因を追究し、適切な解決策を提示する一冊。
(他の紹介)目次 第1章 マンションの現状と課題
第2章 やがてやってくるゴーストマンションの状態
第3章 立ち向かう為の心構え
第4章 分譲マンションの終焉処理
第5章 築年数ごとにやっておくべき準備
第6章 分譲マンションを買うということ
(他の紹介)著者紹介 小林 道雄
 1948年生、1972年総合建設会社建築設計部に入社。分譲マンション始め他用途の建築物の設計・監理及び施工支援に従事し定年退職後、“建築総合サポート”=“建築総合サポート一級建築士事務所”及び“マンション総合サポート管理士事務所”を開設し、分譲マンションの管理組合運営支援・長期修繕計画書作成・大規模修繕工事支援その他建物に関するあらゆる不安解消と問題解決に取り組む。一級建築士、設備設計一級建築士、マンション管理士その他多資格を所有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。