検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

空白の宰相 「チーム安倍」が追った理想と現実    

著者名 柿崎 明二/著   久江 雅彦/著
出版者 講談社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117528505312.1/カ/書庫5一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700465567
書誌種別 図書
書名 空白の宰相 「チーム安倍」が追った理想と現実    
書名ヨミ クウハク ノ サイショウ 
著者名 柿崎 明二/著
著者名ヨミ カキザキ メイジ
著者名 久江 雅彦/著
著者名ヨミ ヒサエ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2007.11
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-06-214426-1
内容紹介 「ばんそうこう会見」をテレビで見た安倍は、「変わっているな」とつぶやいた。まるで、人ごとのように…。「チーム安倍」は存在しなかった。理想を追い、漂流しつづけた安倍政権の内奥に迫る。
著者紹介 1961年秋田県生まれ。早稲田大学文学部卒。共同通信社政治部次長兼編集委員。
件名 日本-政治・行政
個人件名 安倍 晋三
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 鹿児島県警の元刑事・古賀正之の元に一本の電話が入る。息子の武が消息を絶ったという。武は警視庁組織犯罪対策部の刑事だが、なぜ?妻の心配を受け、正之は東京に向かう。武の失踪に関わって浮かび上がってきたのが、日本一の武闘派組織「桐生連合」の名だった。慣れない東京で元刑事の不器用な「捜査」が始まった―。号泣必至のラストが待つ著者渾身の力作。情報誌「BAN」連載、初文庫化!文庫オリジナル。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。