蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東月寒 | 5213109480 | 141/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001452369 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」 |
| 書名ヨミ |
ワタクシ ガ ハーバード デ マナンダ セカイ サイコウ ノ カンガエル チカラ |
| 著者名 |
廣津留 すみれ/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒロツル スミレ |
| 出版者 |
ダイヤモンド社
|
| 出版年月 |
2020.1 |
| ページ数 |
269p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
141.5
|
| 分類記号 |
141.5
|
| ISBN |
4-478-10729-4 |
| 内容紹介 |
ハーバード流で、最高のパフォーマンスを引き出す! 大分の県立高校から独学でハーバードに現役合格&首席で卒業した著者が、一生役立つ思考力の鍛え方を伝授する。 |
| 著者紹介 |
大分市生まれ。バイオリニスト。ハーバード大学を首席で卒業。ジュリアード音楽院で最優秀賞を受賞(修士号取得)。 |
| 件名 |
思考 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界トップに学べ!ハーバード流で最高のパフォーマンスを引き出す!受験や仕事に即役立つ59のルール。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 私がどうやって成果を最大化してきたか 第2章 考える力の伸ばし方 第3章 考える力を伸ばす習慣術 第4章 英語脳でロジカル・シンキングを伸ばす 第5章 考える力で仕事力をアップする 第6章 音楽脳で考える力を育てる |
| (他の紹介)著者紹介 |
廣津留 すみれ 大分市生まれ。小中高と地元の公立校に通い、学習塾や海外留学の経験はなく、独学でハーバード大学に現役合格。ハーバードでは、音楽理論を中心とした音楽を専攻、国際保健(グローバル・ヘルス)を副専攻し、首席で卒業。その後、芸術分野で世界大学ランク1位のニューヨーク・ジュリアード音楽院に入学。バイオリンを専攻し、卒業時に2名だけに与えられた最優秀賞を受賞(修士号取得)。教育分野では社会起業家として、ハーバード生による教育プログラムSummer in JAPANの設立・運営などに参画。大学で培ったビジネスシンキングを生かし、大学院卒業後にニューヨークで起業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ