機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

隠された悲鳴     

著者名 ユニティ・ダウ/著   三辺 律子/訳
出版者 英治出版
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012887976933.7/ダウ/図書室12B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013203304933.7/ダウ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113147556933/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 南区民6113161936933/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
IoT 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001407980
書誌種別 図書
書名 隠された悲鳴     
書名ヨミ カクサレタ ヒメイ 
著者名 ユニティ・ダウ/著
著者名ヨミ ユニティ ダウ
著者名 三辺 律子/訳
著者名ヨミ サンベ リツコ
出版者 英治出版
出版年月 2019.8
ページ数 331p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-86276-289-4
内容紹介 ある村で行方不明になった12歳の少女。村には「儀礼殺人」ではと噂が流れる。だが、警察は野生動物に襲われたのだと結論づけ…。ボツワナの現職女性大臣が実際の儀礼殺人事件をもとに描いたアフリカ発サスペンス。
著者紹介 1959年ボツワナ生まれ。ボツワナの外務国際協力大臣。同国女性初の最高裁判事、弁護士として女性や子ども、先住民、AIDS患者、LGBT等の人権問題について先駆的な取り組みを行う。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 DDoS攻撃のためのボット化やなりすましを防ぐ。攻撃者の手に渡りやすいデバイスを、物理的に保護。LPWAなどIoT特有のネットワークへの対応。
(他の紹介)目次 第1章 IoTのビジョンとIoTセキュリティ
第2章 IoTデバイス
第3章 制御システムのセキュリティ
第4章 IoTネットワークのセキュリティ
第5章 車載エレクトロニクス
第6章 ハードウェア・セキュリティ
第7章 IoTセキュリティの運用
第8章 IoTセキュリティの認証規格
第9章 IoTセキュリティのまとめ
(他の紹介)著者紹介 松井 俊浩
 情報セキュリティ大学院大学教授(工学博士)。1980年東京大学工学部計数工学科卒業、1982年東京大学大学院情報工学専門課程修士修了、1990年同大学院工学博士、1982年通商産業省工業技術院電子技術総合研究所に入所、知能ロボットのためのオブジェクト指向プログラム言語による幾何モデルを用いた動作計画等の研究。1991年〜1999年米国スタンフォード大学、MIT、オーストラリア国立大学の客員研究員。2001年産業技術総合研究所企画本部、2003年産総研デジタルヒューマン研究センターにて分散型実時間計算システムの研究。2007年産総研副研究統括、2012年セキュアシステム研究部門長、2015年NEDO技術戦略研究センター電子情報機械システムユニット長。日本ロボット学会、計測自動制御学会等の論文賞等十数件。日本ロボット学会フェロー、情報セキュリティスペシャリスト、エンベディッドシステムスペシャリスト。2016年より、情報セキュリティ大学院大学教授。IoTとAIのセキュリティの研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。