山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

意識の川をゆく 脳神経科医が探る「心」の起源    

著者名 オリヴァー・サックス/著   大田 直子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2020/01/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001301277
書誌種別 図書
書名 意識の川をゆく 脳神経科医が探る「心」の起源    
書名ヨミ イシキ ノ カワ オ ユク 
著者名 オリヴァー・サックス/著
著者名ヨミ オリヴァー サックス
著者名 大田 直子/訳
著者名ヨミ オオタ ナオコ
出版者 早川書房
出版年月 2018.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 460.4
分類記号 460.4
ISBN 4-15-209784-2
内容紹介 亡くなる直前、脳神経系や意識の起源につながることがらと患者の症例、そして自らの病状をも素材にして思索を深め…。科学と創造の巨人たちから受けた影響と自らの好奇心、情熱の源泉を語った、著者最後の医学エッセイ。
著者紹介 1933〜2015年。ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業。脳神経科医として診療を行うかたわら、作家活動を展開。大英帝国勲章コマンダーを受章。著書に「レナードの朝」など。
件名 生命科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ダーウィン、フロイト、W.ジェイムズ―科学と創造の巨人たちから受けた影響と自らの好奇心、情熱の源泉を語るラスト・エッセイ。
(他の紹介)目次 ダーウィンと花の意味
スピード
知覚力―植物とミミズの精神生活
別の道―神経学者フロイト
記憶は誤りやすい
聞きまちがい
創造的自己
なんとなく不調な感じ
意識の川
暗点―科学における忘却と無視


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。