山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

沖縄近代経済史 資本主義の発達と辺境地農業    

著者名 向井 清史/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114226491612.1/ム/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000194538
書誌種別 図書
書名 沖縄近代経済史 資本主義の発達と辺境地農業    
書名ヨミ オキナワ キンダイ ケイザイシ 
著者名 向井 清史/著
著者名ヨミ ムカイ キヨシ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1988.5
ページ数 342p
大きさ 22cm
分類記号 612.199
分類記号 612.199
ISBN 4-8188-0240-9
件名 沖縄県-農業-歴史、沖縄県-経済-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界にはたくさんのスポーツがあります。スピードや力が必要なスポーツもあれば知恵やねばり強さが生きるスポーツ、ちょっと変わったルールや、意外な起源をもつスポーツもあります。この本では60以上の世界のスポーツを親しみやすいイラストでとりあげ、かんたんなルールと歴史、おもしろくて興味深いマメ知識をたくさん紹介します。知るとやってみたくなる、観戦するのが楽しくなる、世界のいろいろなスポーツの「おもしろさ」と「なるほど!」がぎゅっとつまった一冊です!
(他の紹介)目次 ボールをめぐってたたかう
ラケットできそう
走り、跳び、投げる
演技をきそう
水の中でたたかう
エンジンを使ってきそう
的をねらう
体や剣でたたかう
スポーツの祭典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。