山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャパノイズ サーキュレーション終端の音楽    

著者名 デヴィッド・ノヴァック/著   若尾 裕/訳   落 晃子/訳
出版者 水声社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180612491762.1/ノ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
762.1 762.1
音楽-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001444012
書誌種別 図書
書名 ジャパノイズ サーキュレーション終端の音楽    
書名ヨミ ジャパノイズ 
著者名 デヴィッド・ノヴァック/著
著者名ヨミ デヴィッド ノヴァック
著者名 若尾 裕/訳
著者名ヨミ ワカオ ユウ
著者名 落 晃子/訳
著者名ヨミ オチ アキコ
出版者 水声社
出版年月 2020.1
ページ数 342p
大きさ 22cm
分類記号 762.1
分類記号 762.1
ISBN 4-8010-0415-3
内容紹介 90年代に北米で注目され、独自の理想の音楽を実践する世界として「ジャパノイズ」と呼ばれるようになった日本のアンダーグラウンド・ノイズ・ミュージック。民族音楽・人類学の研究者が、ノイズの多様性と創造性に迫る。
著者紹介 コロンビア大学音楽学部博士課程修了。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校音楽学部准教授および音楽学際研究センター・ディレクター。専攻は民族音楽学。
件名 音楽-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 90年代に北米で注目され、独自の理想の音楽を実践する世界として「ジャパノイズ」と呼ばれるようになった、日本のアンダーグラウンド・ノイズ・ミュージック。ノイズの多様性に、そのありのままの創造性に迫る、日本の第一線で活躍するノイジシャンと交流を持つ民族音楽学/人類学の研究者による、10年に渡るフィールドワークの成果。
(他の紹介)目次 第1章 ライブ性とデッド性の場
第2章 ジャパニーズ・アンダーグラウンドの音地図
第3章 関西でノイズを聴く
第4章 ノイズというジャンル
第5章 フィードバック、主観性、パフォーマンス
第6章 ジャパノイズとテクノカルチャー
第7章 カセット文化の未来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。