山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

今和次郎 思い出の品の整理学  STANDARD BOOKS  

著者名 今 和次郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 温司
2019
376.14 376.14
保育所 幼稚園 学校安全 災害予防 食品 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001403108
書誌種別 図書
書名 今和次郎 思い出の品の整理学  STANDARD BOOKS  
書名ヨミ コン ワジロウ 
著者名 今 和次郎/著
著者名ヨミ コン ワジロウ
出版者 平凡社
出版年月 2019.8
ページ数 219p
大きさ 19cm
分類記号 380.4
分類記号 380.4
ISBN 4-582-53173-2
内容紹介 ジャンパーを着て日本中を歩き回り、民家、服装、都市文化など現代風俗研究に前人未到の足跡を遺した第一人者が、生活者の視線で綴った随筆を精選。もっと今和次郎を知りたい人のためのブックガイド付き。
著者紹介 1888〜1973年。青森県生まれ。東京美術学校図按科卒業。考現学者・生活学者。著書に「日本の民家」など。
件名 民俗学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 何が起きても「食べる」ことは必要。そのとき、その前に子どものためにやれること。備蓄品の準備、調理室の対策、災害時のレシピ作り、調理方法、アレルギー児の対応etc.
(他の紹介)目次 1 被災時に役立つ備蓄とレシピ集
2 災害時の「食事」
3 食物アレルギー児への対応
4 災害に向けた環境整備
5 災害発生!どう動く!?
6 巻末付録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。