蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180563686 | J98/デ/ | こどもの森 | 16 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
菊水元町 | 4313090153 | J98/デ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001439162 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
<死に森>の白いオオカミ |
| 書名ヨミ |
シニモリ ノ シロイ オオカミ |
| 著者名 |
グリゴーリー・ディーコフ/作
|
| 著者名ヨミ |
グリゴーリー ディーコフ |
| 著者名 |
ディム・レシコフ/絵 |
| 著者名ヨミ |
ディム レシコフ |
| 著者名 |
相場 妙/訳 |
| 著者名ヨミ |
アイバ タエ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
157p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
983
|
| 分類記号 |
983
|
| ISBN |
4-19-865004-9 |
| 内容紹介 |
人間が手を出してはいけないという言い伝えのある森を焼いた村人たち。<死に森>と呼ばれるようになった森で、まもなく、村人が何人もオオカミに襲われ…。ロシアの民話や伝承を下敷きに創作された、不思議でこわい物語。 |
| 著者紹介 |
ロシア生まれ。国際機関に勤務する法律の専門家として国内外を飛び回るかたわら、児童・青少年向けの読み物を書いている。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
むかし、ロシアのあるいなかの村で、土地を広げるため、村人たちは、人間が手をだしてはいけないと言い伝えられる森を焼き払ってしまった。村の長老が、その森には白いオオカミの魔物が住むからと、忠告するのに耳を貸さず…。木々がすっかり焼かれ、“死に森”と呼ばれるようになった森で、まもなく、村人が何人も、オオカミに襲われた。このままではいけない。どうにかしなくては―。いくつものエピソードがからまりあい、ダイナミックに結末にむかう。ロシアの民話や伝承を下敷きに創作された、少し不思議でこわい物語。小学校高学年〜。 |
内容細目表
前のページへ