検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

悲しみの秘義   文春文庫  

著者名 若松 英輔/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180561953914.6/ワカ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013326857914/ワ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013301109914/ワ/文庫21一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113317095914/ワ/文庫2一般図書一般貸出貸出中  ×
5 厚別西8213196226914/ワ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

若松 英輔
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001436196
書誌種別 図書
書名 悲しみの秘義   文春文庫  
書名ヨミ カナシミ ノ ヒギ 
著者名 若松 英輔/著
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.12
ページ数 235p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-16-791414-1
内容紹介 宮沢賢治、須賀敦子、神谷美恵子、リルケ、プラトンなど、名著に記された言葉をひとつひとつ掘り下げ、著者自らが味わってきた深い悲しみの意味を探し求めた26の美しい文章。「死者の季節」を増補し文庫化。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生には悲しみを通じてしか開かない扉がある。宮沢賢治、須賀敦子、神谷美恵子、リルケ、プラトン―名著に記された言葉をひとつひとつ掘り下げ、著者自らが味わってきた深い悲しみの意味を探し求めた26の美しい文章。大切なものを喪い暗闇の中にいる人に、静かに寄り添う書。文庫化に際し「死者の季節」増補。
(他の紹介)目次 悲しみの秘義
見えないことの確かさ
低くて濃密な場所
底知れぬ「無知」
眠れない夜の対話
彼方の世界へ届く歌
勇気とは何か
原民喜の小さな手帳
師について
覚悟の発見
別離ではない
語り得ない彫刻
この世にいること
花の供養に
信頼のまなざし
君ぞかなしき
模写などできない
孤独をつかむ
書けない履歴書
一対一
詩は魂の歌
悲しい花
彼女
色なき色
文学の経験
死者の季節
(他の紹介)著者紹介 若松 英輔
 1968年新潟県生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒。「越知保夫とその時代 求道の文学」で三田文学新人賞評論部門当選、『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』で西脇順三郎学術賞、『詩集 見えない涙』で詩歌文学館賞、『小林秀雄 美しい花』で角川財団学芸賞と蓮如賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。