山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

トコトンやさしい光触媒の本   B&Tブックス  

著者名 垰田 博史/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013205549572.7/タ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3211104314572/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001331621
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしい光触媒の本   B&Tブックス  
書名ヨミ トコトン ヤサシイ ヒカリ ショクバイ ノ ホン 
著者名 垰田 博史/著
著者名ヨミ タオダ ヒロシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2002.2
ページ数 157p
大きさ 21cm
分類記号 572.7
分類記号 572.7
ISBN 4-526-04855-0
内容紹介 近年の研究進展でダイオキシン処理、大気浄化などの環境面での貢献が期待されている光触媒について、基本の原理から製品の応用まで、図を多用し、分かりやすい文章で幅広く解説。
著者紹介 独立行政法人産業技術総合研究所セラミックス研究部門環境材料化学研究グループ長、光触媒製品技術協議会会長。著書に「太陽エネルギー利用技術」「薄膜作製応用ハンドブック」など。
件名 光触媒
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 活字とは一味ちがう“直筆”の価値、その奥深い世界。修正原稿や書き損じ、献呈署名本や原稿用紙裏の落書き。数多くの貴重資料を発掘し、調べていくうちに意外な発見が―。漱石は『行人』の連載を自ら切り抜き、『道草』の反古原稿は弟子達にあげた。芥川、太宰、谷崎との比較もまじえ、エディンバラからのはがきが物語る新たな漱石の姿や、『倫敦消息』の“百年の謎”も解明する稀有な一冊。幻の原稿を全文収録。
(他の紹介)目次 第1章 新潮社の宝石
第2章 スコットランドからのはがき
第3章 シベリアを横断した寄贈本
第4章 新聞を切り抜いた漱石
第5章 原稿の裏の「落書き」
第6章 奇跡の発見
『青年評論』影印


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。