機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

オオカミのごちそう     

著者名 木村 裕一/ぶん   田島 征三/え
出版者 偕成社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112424627J/オ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2013060658J/オ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 東札幌4013476876J/オ/絵本25絵本一般貸出在庫  
4 西岡5012986856J/オ/絵本1E1絵本一般貸出在庫  
5 9013357430J/オ/絵本27絵本一般貸出在庫  
6 中央区民1113109167J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 厚別南8310260396J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 藤野6210361041J/オ/絵本絵本一般貸出在庫  
9 西野7210371410J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 新発寒9210323722J/オ/絵本絵本一般貸出在庫  
11 絵本図書館1010048609J/オ/絵本05B,06B絵本一般貸出在庫  
12 絵本図書館1010094421J/オ/絵本05B,06B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トム・クランシー スティーヴ・ピチェニック 伏見 威蕃
2019
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001137149
書誌種別 図書
書名 オオカミのごちそう     
書名ヨミ オオカミ ノ ゴチソウ 
著者名 木村 裕一/ぶん
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
著者名 田島 征三/え
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 偕成社
出版年月 1999.4
ページ数 1冊
大きさ 24×28cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-03-331210-2
内容紹介 オオカミがコブタを見つけたのはクヌギ林の中でした。「まてえー。おれさまに狙われたら、もう逃げられないぞ。」 もう少しのところで切り株につまずいてすってんころりん。逃げてしまったコブタを追いかけるオオカミは…。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 米戦闘艦“ミルウォーキー”は、性能で上回る北朝鮮のフリゲイト二隻相手に果敢に善戦するも、ついに被弾・炎上、退去を余儀なくされる。ビギロー艦長の指示のもと、乗組員たちは延坪島群の小さな島、求智島に避難することに。しかし、北朝鮮軍による米乗組員人質計画はまだ始まったばかりだった。乗員奪還作戦を始動したオプ・センターは、黄海に向けて救出チームを派遣するが…。一触即発の危機に立ち向かうオプ・センター・メンバーの活躍やいかに。人気ミリタリー・アクション復活第二弾!
(他の紹介)著者紹介 クランシー,トム
 1947年メリーランド州ボルチモア生まれ。1984年『レッド・オクトーバーを追え!』が大ベストセラーとなり、流行作家の仲間入りを果たす。同作の主人公ジャック・ライアンが活躍するシリーズのほか、数々のヒット作を生み、ゲーム制作にも乗り出した。2013年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピチェニック,スティーヴ
 1943年キューバ生まれ。精神科医、作家。ハーバード大学卒。歴代政権のもと米国副国務長官補として活躍する一方、作家としても活動。トム・クランシーのビジネス・パートナーとして『オプ・センター』『ネットフォース』の両シリーズを共に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伏見 威蕃
 翻訳家。早稲田大学商学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。