蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
運気を磨く 心を浄化する三つの技法 光文社新書
|
著者名 |
田坂 広志/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181310814 | 159/タ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013170911 | 159/タ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3013169275 | 159/タ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5013088157 | 159/タ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
南区民 | 6113193129 | 159/タ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213198917 | 159/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
もいわ | 6312045922 | 159/タ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001422225 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
運気を磨く 心を浄化する三つの技法 光文社新書 |
書名ヨミ |
ウンキ オ ミガク |
著者名 |
田坂 広志/著
|
著者名ヨミ |
タサカ ヒロシ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-334-04439-8 |
内容紹介 |
なぜ、志や使命感を持つ人は「良い運気」を引き寄せるのか。「運気」と呼ばれるものの存在を決して否定できないと感じている工学博士が、最先端量子科学で「運気」の本質を解き明かす。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。東京大学大学院修了。工学博士(原子力工学)。日本総合研究所取締役などを歴任。2013年「田坂塾」開塾。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
神や仏の正体は、「量子真空」なのか。筆者は、大学の工学部で長く研究者の道を歩み、科学的教育を受けた人間である。それゆえ、基本的には唯物論的な世界観によって研究に取り組んできた人間である。ただ、一方で、筆者は、これまでの六八年の人生において、「運気」と呼ばざるを得ない出来事を数多く体験しており、それゆえ、この「運気」と呼ばれるものの存在を決して否定できないと感じている。従って、自身の科学研究者としての立場から、この「運気」というものの科学的根拠が存在するならば、それを明らかにしたいと考えており、本書においては、そうした視点からの「科学的仮説」についても紹介している。その一つが、「量子真空」と「ゼロ・ポイント・フィールド」の仮説である。 |
(他の紹介)目次 |
序話 非科学的と言われながら、誰もが信じているもの 第1話 「良い運気」を引き寄せるただ一つの条件 第2話 「良い運気」を引き寄せる「心の五つの世界」 第3話 なぜ、従来の「無意識を変える方法」が効果を発揮しないのか 第4話 「無意識のネガティブな想念」を浄化していく技法 第5話 「人生でのネガティブな体験」を陽転していく技法 第6話 「究極のポジティブな人生観」を体得していく技法 終話 運気を磨く、心を磨く |
内容細目表
前のページへ