機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

Q&A1週間の食育     

著者名 服部 津貴子/著
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117485672J49/ハ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 西岡5012605167J49/ハ/図書室J6児童書一般貸出在庫  
3 新発寒9210419694J49/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 星置9312046684J49/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服部 津貴子
2007
498.5 498.5
食生活 食品 栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700440957
書誌種別 図書
書名 Q&A1週間の食育     
書名ヨミ キュー アンド エー イッシュウカン ノ ショクイク 
著者名 服部 津貴子/著
著者名ヨミ ハットリ ツキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-265-82007-8
内容紹介 栄養料理研究家の服部津貴子が、1週間で考える食育のしくみや、食材と栄養の取り方をQ&A形式で楽しく紹介。食事のマナーや食べものへの感謝のきもち、家族そろって食卓をかこむことの大切さなどについても触れる。
著者紹介 服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事、服部流家元。農林水産省特用林産振興会委員、IOC国際オリーブ協会コンサルタントを兼務。著書に「「おいしい」食育講座」など。
件名 食生活、食品、栄養
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京大出身の碩学三人による日本史上の人物、それもアウトサイダーに光をあてたユニークな座談会。会田氏はイタリア・ルネサンスの人物との対比、山崎氏は「木像礫刑」「世阿彌」「室町記」など自作に依拠した視点、小松氏は現在と過去を自在に往還するSF作家ならではのアプローチ、と三者三様の語り口が面白い。
(他の紹介)目次 黒幕の条件
閨閥の力学
浪人の効用
悪党の美学
“すき”の構造
スパイの倫理
人間道楽
(他の紹介)著者紹介 会田 雄次
 1916年京都府に生まれる。40年京都帝国大学史学科卒業。43年に応召、ビルマ戦線に送られ、戦後二年間、英軍捕虜としてラングーンに抑留された。帰国後、神戸大学、京都大学(人文科学研究所)を経て、京都大学名誉教授。専攻はイタリア・ルネサンス史。97年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 左京
 1931年大阪府に生まれる。SF作家。旧制神戸一中、旧制三高、新制京都大学文学部卒(イタリア文学専攻)。経済誌記者、放送作家などを経て、62年『SFマガジン』誌に登場。代表作に『日本沈没』(日本推理作家協会賞)『首都消失』(日本SF大賞)など。2011年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 正和
 1934年京都府に生まれる。京都大学大学院美学美術史学専攻博士課程修了。関西大学教授、大阪大学教授、東亜大学学長などを歴任。劇作家・評論家。2018年、文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。