山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかるコンクリート構造物のメンテナンス 長寿命化のための調査・診断と対策    

著者名 溝渕 利明/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180546889511.7/ミ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5514039980511/ミ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
407 407
益川 敏英 科学技術研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001416403
書誌種別 図書
著者名 溝渕 利明/著
著者名ヨミ ミゾブチ トシアキ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.9
ページ数 7,214p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-08009-8
分類記号 511.78
分類記号 511.78
書名 よくわかるコンクリート構造物のメンテナンス 長寿命化のための調査・診断と対策    
書名ヨミ ヨク ワカル コンクリート コウゾウブツ ノ メンテナンス 
副書名 長寿命化のための調査・診断と対策
副書名ヨミ チョウジュミョウカ ノ タメ ノ チョウサ シンダン ト タイサク
内容紹介 コンクリート構造物のメンテナンスの重要性とその方法、メンテナンスを行っていくために必要な劣化予測技術、点検・調査技術、補修・補強技術、点検・調査のための検査技術を解説。エンジニアの育成と活用についても記す。
著者紹介 1959年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科教授。専門分野はコンクリート工学、維持管理工学。ダム工学会理事。
件名1 コンクリート
件名2 建築物-維持管理

(他の紹介)目次 第1部 学ぶことは喜び(憧れること、学ぶこと
私の研究と科学の楽しさ
ノーベル賞、嬉しくないと言った理由)
第2部 科学と教育のこれから(学問の府としての大学の役割
社会の発展に貢献する科学的精神とは何か)
(他の紹介)著者紹介 益川 敏英
 1940年愛知県生まれ。名古屋大学理学部卒業、同大学院理学研究科修了、理学博士。名古屋大学理学部助手、京都大学理学部助手、東京大学原子核研究所助教授などを経て、1980年京都大学に赴任。基礎物理学研究所教授、理学部教授、大学院理学研究科教授、基礎物理学研究所教授・所長などを歴任。2003年、京都大学を退官。現在、京都大学名誉教授、京都産業大学教授、同大研究機構長、名古屋大学特別招聘教授。1997年第17期日本学術会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。