機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと リスクや不安を小さく抑えるため早く「気づいて」早めに「対策」!    

著者名 工藤 広伸/著
出版者 翔泳社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310389471007.6/コ/2階図書室WORK-414一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
547.4833 007.6
クラウドコンピューティング システム設計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001723272
書誌種別 電子図書
書名 親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと リスクや不安を小さく抑えるため早く「気づいて」早めに「対策」!    
書名ヨミ オヤ ガ ニンチショウ ハナレテ クラス オヤ ノ カイゴ ミマモリ オカネ ノ コト 
著者名 工藤 広伸/著
著者名ヨミ クドウ ヒロノブ
出版者 翔泳社
出版年月 2020.7
ページ数 1コンテンツ
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-7981-6339-0
内容紹介 リスクや不安を小さく抑えるため、早く「気づいて」早めに「対策」しよう! 認知症介護にかかるお金、見守り介護をラクにするツール…。離れて暮らす認知症の親を介護するためにやるべきことを時系列にまとめる。
著者紹介 1972年岩手県生まれ。介護作家、ブロガー。認知症ライフパートナー2級、認知症介助士。著書に「ムリなくできる親の介護」「認知症介護を後悔しないための54の心得」など。
件名 認知症、家庭看護、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジア太平洋地域で2年連続シェア第1位!AWS/Azureに迫るクラウドの全貌がわかる!
(他の紹介)目次 1 Alibaba Cloud入門
2 Alibaba Cloudを始めよう
3 仮想サーバサービス
4 ネットワークサービス
5 データベース
6 ストレージとCDN
7 ビッグデータ分析
8 アプリケーションサービス
9 メディアサービス
10 セキュリティ
11 IoT
(他の紹介)著者紹介 小島 貴彦
 株式会社ピクセル代表取締役社長CEO。1981年東京都生まれ。大学卒業後、通信会社等を経てソフトバンクのグループ会社Renren,inc.の日本法人レンレンゲームジャパン株式会社に入社。新規事業部部長、事業開発部部長を歴任し、AIとオンラインゲーム開発を行う株式会社ピクセルを創業し、現在に至る。同社は2014、15年にIBM社のGlobal Entrepreneur Programmeに採択され、2016年、イノベーションリーダーズサミットにてTOP100イノベーター企業に選出されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 和真
 九州工業大学卒業後、スタートアップにてプロジェクトマネージャー兼エンジニアとして従事。退職後、フリーランスとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 大地
 株式会社ピクセルコンサルティングマネージャー。東京都大田区出身。大学卒業後、SEや動画編集など様々な職種を経験しながら今に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大城 信晃
 NOB DATA代表取締役社長。石垣島生まれ、沖縄育ち。琉球大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。DS協会九州支部委員会発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。