蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012888156 | J38/オ/ | 図書室 | J6b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012976220 | J38/オ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
苗穂・本町 | 3413114947 | J38/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001412014 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おち とよこ/文
|
著者名ヨミ |
オチ トヨコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8340-8475-7 |
分類記号 |
384.5
|
分類記号 |
384.5
|
書名 |
おばあちゃんの小さかったとき |
書名ヨミ |
オバアチャン ノ チイサカッタ トキ |
内容紹介 |
おばあちゃんは小さいころ、どんなことをして遊んでいたの? お手玉、おままごと、紙芝居屋さん…。1950年代〜1960年代の子どもたちの暮らしを細やかに伝える。祖父母の世代と孫の世代をつなぐ本。 |
著者紹介 |
昭和27年札幌生まれ。ジャーナリスト、作家、高齢問題研究家。著書に「年金世代の介護よろずお悩み相談」など。 |
件名1 |
児童-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
素材をえらび、デザイン画を描いて、素材をくみあわせながら創造する。この1冊でジュエリーデザイナーのすべてがみえてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 心とからだをかざってくれるジュエリーのすてきな世界をさぐる(ジュエリーデザイナーの基礎知識 ジュエリーデザイナーをめざして誌上体験) 第2章 自由な発想で素材をくみあわせて手づくりするジュエリーデザイナー(ジュエリーデザイナーの仕事1 ジュエリーデザイナーでたいせつにしたいA・B・C ジュエリーデザイナーの仕事2 展示会で新作ジュエリーを発表、販売する ジュエリーデザイナーの仕事3 熟練のクラフトマンと連携して、ジュエリーを完成させる ジュエリーデザイナーの仕事4 世界のジュエリーコンクールに参加して、かつやくする) ジュエリーデザイナーの気になるQ&A |
内容細目表
前のページへ