機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界文学のなかの『舞姫』   理想の教室  

著者名 西 成彦/著
出版者 みすず書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118008580913.6/ニシ/1階図書室63A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西 成彦
2009
404 404

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000161051
書誌種別 図書
書名 世界文学のなかの『舞姫』   理想の教室  
書名ヨミ セカイ ブンガク ノ ナカ ノ マイヒメ 
著者名 西 成彦/著
著者名ヨミ ニシ マサヒコ
出版者 みすず書房
出版年月 2009.5
ページ数 142p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-622-08329-0
内容紹介 あなたなら、どのような道を選んだと思いますか? 森鷗外の「舞姫」をテクストに、世界文学においての鷗外の文学を分析。ありうべき選択肢と数々の問いを投げかける。
著者紹介 1955年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。専攻は比較文学、ポーランド文学。著書に「ラフカディオ・ハーンの耳」「クレオール事始」「耳の悦楽」など。
件名 舞姫(森鷗外)
個人件名 森 鷗外
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「『柳生月影抄外伝・逆風天ノ羽衣』、クランクアップしました」―至誠出版編集部の風見菜緒は、原作者の中西篤哉と京都太秦の撮影所を訪れていた。篤哉の柳生月影抄シリーズは、累計四〇〇万部を突破した人気シリーズだ。撮影の打ち上げの翌朝、菜緒は原稿を受けとるため、映画監督の亀井和将の事務所をたずねた。が、亀井は頭から血を流して倒れていた…。監督は、なぜ殺されたのか?封印されていた哀しい過去と現在を結ぶ、待望の書き下ろしミステリー。衝撃の結末が待っています。
(他の紹介)著者紹介 鏑木 蓮
 1961年、京都市生まれ。塾講師、教材出版社・広告代理店勤務などを経て、1992年、コピーライターとして独立する。2004年、第1回立教・池袋ふくろう文芸賞を、短編ミステリー「黒い鶴」で受賞する。2006年、『東京ダモイ』で第52回江戸川乱歩賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。