蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013432568 | 375/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001407956 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
大和久 勝/著
|
| 著者名ヨミ |
オオワク マサル |
| 出版者 |
クリエイツかもがわ
|
| 出版年月 |
2019.8 |
| ページ数 |
166p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-86342-270-4 |
| 分類記号 |
375.35
|
| 分類記号 |
375.35
|
| 書名 |
いじめ・ジェンダーと道徳教科書 どう読む、どう使う |
| 書名ヨミ |
イジメ ジェンダー ト ドウトク キョウカショ |
| 副書名 |
どう読む、どう使う |
| 副書名ヨミ |
ドウ ヨム ドウ ツカウ |
| 内容紹介 |
小学校や中学校で、教科書を使用しながらの「特別の教科 道徳」の授業が始まった。使わざるを得ない教科書や教材に含まれる「いじめと人権の問題点」を明らかにし、道徳授業の実践的な進め方、授業のつくり方を提案する。 |
| 著者紹介 |
1945年東京生まれ。日本生活指導研究所所長。全国生活指導研究協議会研究全国委員。 |
| 件名1 |
道徳教育
|
| 件名2 |
いじめ
|
| 件名3 |
女性問題
|
内容細目表
前のページへ