検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

読む・書く・話すを極める大人の言語スキル大全     

著者名 齋藤 孝/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180540932809/サ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012968065809/サ/図書室7A一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9013131363809/サ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7113154426809/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310381684809/サ/2階図書室WORK-457一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001407859
書誌種別 図書
書名 読む・書く・話すを極める大人の言語スキル大全     
書名ヨミ ヨム カク ハナス オ キワメル オトナ ノ ゲンゴ スキル タイゼン 
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.8
ページ数 511p
大きさ 19cm
分類記号 809
分類記号 809
ISBN 4-04-604436-5
内容紹介 言葉の達人・齋藤孝の「全技術」シリーズ3部作を再編集し合本化。“できる”社会人に必須の教養と仕事力が身につくメソッドが満載。「言語スキルを極めるためのブックリスト100冊」も収録。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。
件名 言語生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “できる”社会人に必須の教養と仕事力を身につける齋藤メソッド決定版。ベストセラーとなった『大人のための読書の全技術』を含む、『全技術』シリーズ三部作を再編集し一冊合本化!
(他の紹介)目次 第1部 読むを極める(社会人にこそ、読書術が必要な理由
読書機会を確保する ほか)
第2部 書くを極める(社会人のための「書く力」
「書く力」を鍛える基本練習 ほか)
第3部 話すを極める(コミュニケーション力とはなにか
コミュニケーション力の鍛え方 初級編 ほか)
第4部 「読む・書く・話す」の達人になる―言葉を磨く最後の全技術(「読む」「書く」「話す」全てが大切
「聞く力」をつける ほか)
付録 言語スキルを極めるためのブックリスト一〇〇冊
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 明治大学文学部教授。1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。