機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

道化の社会史 イギリス民衆文化のなかの実像  叢書演劇と見世物の文化史  

著者名 サンドラ・ビリントン/著   石井 美樹子/訳
出版者 平凡社
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114379415772.3/ビ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
491.65 491.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000128644
書誌種別 図書
書名 道化の社会史 イギリス民衆文化のなかの実像  叢書演劇と見世物の文化史  
書名ヨミ ドウケ ノ シャカイシ 
著者名 サンドラ・ビリントン/著
著者名ヨミ サンドラ ビリントン
著者名 石井 美樹子/訳
著者名ヨミ イシイ ミキコ
出版者 平凡社
出版年月 1986.5
ページ数 273p
大きさ 21cm
分類記号 772.33
分類記号 772.33
ISBN 4-582-26012-8
件名 演劇-イギリス、道化-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大切な人を失った人たちとその悲しみを癒やしたいと願う人たちに捧げる日本で最初のグリーフケア研究所による鎮魂のためのテキストブック。
(他の紹介)目次 第1章 現代日本人の死生観(島薗進)(ふるさとが蘇る?
「喪の仕事」と宗教文化
ともに唱歌・童謡を歌う国民だった頃 ほか)
第2章 人は何によって生きるのか(鎌田東二)(予期せぬ痛みと「ヨブ記」の問い
心の不可思議―仏教の心観
心の清明―神道の心観 ほか)
第3章 グリーフケア・サポートの実践(佐久間庸和)(ケアとしての葬儀の取り組み
ケアとしての遺族会の役割
ケアとしての「笑い」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。