機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで  講談社現代新書  

著者名 倉本 一宏/著
出版者 講談社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013161613210.3/ク/新書一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013096260210/ク/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4413189780210/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉本 一宏
2019
345.12 345.12
租税-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001163244
書誌種別 図書
書名 戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで  講談社現代新書  
書名ヨミ センソウ ノ ニホン コダイシ 
著者名 倉本 一宏/著
著者名ヨミ クラモト カズヒロ
出版者 講談社
出版年月 2017.5
ページ数 302p
大きさ 18cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-06-288428-0
内容紹介 好太王碑が語る対高句麗戦惨敗の衝撃、壬申の乱と北東アジア情勢、藤原仲麻呂独裁政権の新羅征討計画、藤原道長らを襲った「刀伊の入寇」…。帝国日本の源流を探る研究者が、「戦争」を軸に古代日本の対外関係を通観する。
著者紹介 1958年三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。国際日本文化研究センター教授。著書に「一条天皇」「壬申の乱」など。
件名 日本-歴史-古代、戦争-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 法人税、所得税、相続税、消費税等の国税全税目と、個人住民税、法人住民税、個人事業税、法人事業税等の地方税全税目を完全収録し、それぞれを「項目」「内容」「備考」欄等に分けて、詳細な取扱いまで解説しています。
(他の紹介)目次 令和元年度税制改正の概要
わが国の租税体系
税法便覧―国税の部(国税通則法
国税徴収法
電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律
国外送金等に係る調書提出制度 ほか)
税法便覧―地方税の部(個人住民税(道府県税又は市町村税)
道府県民税利子割
道府県民税株式等譲渡所得割
道府県民税配当割 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。