機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日月両世界旅行記   岩波文庫  

著者名 シラノ・ド・ベルジュラック/作   赤木 昭三/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7310285874953/ベ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410077395953/ベ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
626 626
蔬菜-栽培 有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500194820
書誌種別 図書
書名 日月両世界旅行記   岩波文庫  
書名ヨミ ジツゲツ リョウセカイ リョコウキ 
著者名 シラノ・ド・ベルジュラック/作
著者名ヨミ シラノ ド ベルジュラック
著者名 赤木 昭三/訳
著者名ヨミ アカギ ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1
ページ数 476p
大きさ 15cm
分類記号 953.5
分類記号 953.5
ISBN 4-00-325061-3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いままでにない詳細かつ実践的な有機栽培の文献。有機農業のみならずすべての栽培者の必携本。
(他の紹介)目次 1章 有機農業への転換
2章 堆肥づくり
3章 土と作物
4章 土壌診断と生育診断
5章 トマトの栽培
6章 トマトの病害虫対策
7章 ニガウリの栽培
8章 葉菜類の栽培
9章 野菜の病害虫対策
10章 野菜の品質保持
11章 施設、資材、機械、道具
(他の紹介)著者紹介 新井 俊春
 群馬県甘楽町の有機農家。1955年に農家に生まれ、30代のころから有機農業に取り組む。施設トマト、葉菜類などを栽培し、高い有機栽培の生産技術を有する。甘楽町有機農業研究会の代表をつとめ、若い農業者の指導もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本田 進一郎
 『別冊現代農業』『農家が教えるシリーズ』(農文協)、『有機農業と未来』、『自然農法とは何か』など、多数の農業書を執筆、編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。